投稿日:2025年02月16日
最終更新日:
![]() |
![]() |
![]() |

紆余曲折を経て、2023年1月からトライオートFXを本格的に運用し、2023年5月から月平均10万円の不労所得を得ています。
とりあえずトラリピでNOK/SEKはじめました。
利確幅が広かったかな、ということで設定変更をして1か月様子見してます。
設定変更は利確幅を50pipsから25pipsに変更、さらにトレール機能を設定、買いトラリピの範囲を0.960-0.970から0.965-0.975に変更しています。
目次
1.NOKSEKとりまHalf&Half戦略とは?
2.NOKSEKとりまHalf&Half戦略のポイント
3.NOKSEKとりまHalf&Half戦略のパフォーマンス
4.NOKSEKとりまHalf&Half戦略のトラリピ注文詳細
※この目次のどこからでもクリックして読み進めて頂けます
2.NOKSEKとりまHalf&Half戦略のポイント
3.NOKSEKとりまHalf&Half戦略のパフォーマンス
4.NOKSEKとりまHalf&Half戦略のトラリピ注文詳細
※この目次のどこからでもクリックして読み進めて頂けます
※今なら当サイト限定レポートもらえます!
・トラリピ口座開設手順
ー口座開設を画像多めにわかりやすく説明しています。
トラリピでノックセックを始めた私の実績と、設定方法・考え方を公開します。
1.NOKSEKとりまHalf&Half戦略とは?
以下はトラリピの公式で紹介されている、Half&Half戦略の説明です。
「基本的には戦略レンジを上下対称に割った上段に売りトラリピ、下段に買いトラリピを注文する戦略です。戦略レンジ内で均一な利益確定を目指す戦略として、必要資金(必要証拠金、見積評価損の両方)が最小(=資金効率が最大)となる一方で、上下どちらとも評価損のレンジアウトが発生する特徴があります。」
つまり、一定範囲で上下に売り買いの注文を設定することで、より少額で運用ができるが、想定レンジを超えると、評価損が大きくなるよ、という設定です。
そこで、やってみたいと思ったのですが、本家の設定では必要証拠金が100万円必要ということになっていて、私にとってはちっとも少額ではない、レンジアウトした場合であってもそのうち戻るだろうから、「とりあえず狭い範囲でHalf&Halfしておこう」、という思想で始めたのが、「とりまHalf&Half戦略」です。
まぁ、資金に余裕がでてきたら、追加でレンジをずらしてさらにトラリピ設定を追加することで、最終的には網の目のように注文を設定できるかも、という目論見もあります。
ところでFX自動売買を始めてみようという人は、まずは口座開設しましょう!
2.NOKSEKとりまHalf&Half戦略のポイント
本戦略のポイントは、以下です。
- 直近の値動きを勘案しレンジを設定
- 必要資金3~5万円のミニマム設定を目指しつつ、注文数量及びトラップ本数を決定
本戦略のレンジ範囲のイメージは以下です。

それでは、早速「とりまHalf&Half戦略」を設定してみましょう。
以下に設定手順を画像つきで紹介していますので、ご参考にしてみてください。
設定は簡単、3分でできます!
トラリピを主戦場とされる方でも、トライオートFXなどの口座も併せて開設しておくことをお勧めします。
口座開設は⇒ インヴァスト証券「トライオートFX」
口座開設手順は⇒ トライオートFX口座開設手順
3.NOKSEKとりまHalf&Half戦略のパフォーマンス
今週は2025年2月10日週までのパフォーマンスとなります。
このように、これから随時パフォーマンスをアップしていくことで、この戦略の有用性(?)をご理解いただこうと思ってます。
年末から設定を開始して2か月弱ですが、すでに4,000円以上も利確してくれてますね、優秀です。
メモ
ただ、注文が入るかどうかは市場次第!
注文の有無にかかわらず「何もしない」ことが大事!
注文の有無にかかわらず「何もしない」ことが大事!
4.NOKSEKとりまHalf&Half戦略のトラリピ注文詳細
ここで、NOKSEKとりまHalf&Half戦略の注文設定詳細を記載しておきます。
ポイントは両建て設定にしたこと、トレールをONしてみていることです。
この戦略の変更が今後の収支にどう影響するか、見ていきましょう。
終わりに
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今後もFX取引情報を発信していきます。
宜しくお願い致します。
内容に共感いただいたり、参考になったと思っていただけたら、口座開設頂けると幸いです。
こちらのクリックもお願いします。
関連リンク集
よければこちらもお立ち寄りくださいませ。
テーマ記事
・自動売買FX始めるなら
・自動売買FXで月1万円稼ぐまで
・自動売買FXで月2万円の安定した不労所得
― トライオートFXの始め方~利確月1万円~利確月2万円を説明しています。
・blogminihomerの自動売買運用方針
・blogminihomerの複利ロードマップ
― 証拠金10万を目安に複利で利益を積み重ねる手法の運用方針を解説しています。
・年間実現損益100万円オーバー!
― その他雑記。
自動売買グループ設定
・AUD/NZD:初心者向け
― 初心者向けセットのひとつ。証拠金少な目。
― 初心者向けセットのひとつ。証拠金少な目。
自動売買グループ分析
用語集
コメント